公式Instagram

長野県長野市・松本市・上田市の探偵社、興信所
25年以上の実績・ご相談見積り無料

フリーダイヤル、24時間365日電話受付中

上田調査事務所コラム

家出・所在

行方調査はこんな方法で行われる!|佐久在住者からの疑問と解説

「行方調査を依頼したいけど、どうやって行われるの?」

「プライバシーなどの問題が心配」

探偵事務所に行方調査を依頼する場合、どのように調査が進んでいくのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、探偵事務所に行方調査を依頼した場合どのように調査が進んでいくのか、その方法についてご紹介します。

□行方調査の方法とその流れ

*相談

行方調査の依頼を行う際、まずはしっかりとした相談を行います。

誰を探しているのか、その目的は何か、あなたとの関係性、いなくなった時期、その前後の情報など、探し人に関するありとあらゆる情報の引き出しから始まります。

この聞き込みは、後々の行方調査を成功させるためのカギとなるのは勿論のことですが、行方調査目的がストーカーや憂さ晴らし行為などの犯罪に繋がっていないかを判断するためでもあります。

*チラシを作る

探したい人に関する情報、例えば写真、名前、特徴や経緯などがある程度集まった場合、その人に関するチラシを作成します。

このチラシはどこかへ掲示することもありますが、基本的には今後の聞き込みに使うのが目的です。

古典的な手法に思えるかもしれませんが、言葉しか使わない場合よりも効率的に情報を伝えることができるチラシは聞き込みの際に重宝します。

*聞き込み

次に聞き込みを開始します。

行方不明者の情報に関連する場所、例えば近所、職場、趣味のための場所、よく訪れるレストランなどにチラシをもって聞き込みに行き、さらに情報を集めていきます。

親族や友人などの関係者のお宅にお邪魔することも場合によってはあります。

*報告書とその後の指示だし

進捗をまとめた報告書を作成し、依頼者と情報のすり合わせを行います。

探している人が見つかっている場合は、どのように接触するのが効果的か、といったアドバイスをしてもらえることもあります。

見つかっていない場合も、これまで発見した手掛かりをお伝えし、今後どうしていくかを相談していきます。

*その後の対応

仲介や、場合によっては弁護士の紹介をさせて頂くこともあります。

また、配布や掲示したチラシを回収します。

□まとめ

探偵事務所に行方調査の依頼をした際の、その調査の方法についてご紹介しました。

基本的にはチラシを使った聞き込みと、得た情報を整理して場所を絞り込んでいく方法がとられます。

何か特別な事情があって情報を公にしたくない場合があれば、あらかじめ探偵事務所に伝えておくのが良いと思います。

ご相談・お問い合わせ

各種お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
24時間365日電話受付中

24時間365日受付中0120-705-999